人気ブログランキング | 話題のタグを見る

yuri yamada web site

yuri yamada web site_e0277371_03450423.jpeg

Information
Profile
Music …YouTubeで視聴して頂けます
CD …お取り扱い店舗さま、随時更新しております




# by soratokidokiutau | 2023-06-09 00:46 | Information

「春の小さな演奏会vol.2」終演いたしました

「春の小さな演奏会vol.2」終演いたしました_e0277371_19403322.jpeg
「春の小さな演奏会vol.2」無事に終演いたしました。
ご来場くださった皆さま、気にかけてくださった皆さま、そして、昨年に続き、一緒に企画、準備してくださったcafé lichtさん、本当にありがとうございました!

初日の21日は、café lichtの周年日。そして、新しい空間atelier lichtのオープン日となりました!

このような大切な日に、演奏させてもらえたこと、また皆さまと一緒にお祝いできたこと、とても嬉しかったです。

「春の小さな演奏会vol.2」終演いたしました_e0277371_19531769.jpeg
atelierの店内装飾は、café lichtでお馴染みのloji flowerさん。
木の温もりを感じる、cafeとはまた違ったlichtさんの空間が生まれていました。

すっかり居心地がよくて、演奏会の休憩時間には、なぜかこっちへ移動してしまっていました。

そんなことができてしまうのも、こちらのcafeとatelierは、お隣さんなのです。

どちらも不定期営業となりますので、ぜひInstagramをチェックして遊びに行ってみてください!
「春の小さな演奏会vol.2」終演いたしました_e0277371_20314238.jpeg

今回の演奏会では、姉妹や大人親子で来てくださった方が多く、初めての事で、なんだか嬉しかったです。
また、我が家の子供たちはいつも家で聴いているから、鼻歌で歌えちゃいます!といったご家族のお話をしてくださったり、娘さんのお話をしてくださったり、ご自身の事をお話してくださったり、皆さまが心を開いてお話してくださっているのを感じ、涙が出るような気持ちになりました。

皆さまからのたくさんのお言葉、本当にありがとうございます!
いつも迷ってばかりですが、これをまた励みに、がんばって進んでいきたいと思います。

もうすぐ春ですね。
新しい春の光が、どうか優しく寄り添うものでありますように。

yuri yamada



# by soratokidokiutau | 2023-03-25 19:36 | Concert

「春の小さな演奏会vol.2 」のお知らせ

「春の小さな演奏会vol.2 」のお知らせ_e0277371_08084230.jpeg
*全ての回が満席となりましたので、ご予約受付を終了させて頂きます。この度はたくさんのご連絡をありがとうございました!

こんにちは。少しずつ春の季節が近づいてまいりました。
昨年に続き、今年もcafé lichtさんにて、小さな演奏会を開催させて頂きます。

ほっとひと息ついて頂けるようなお時間を、皆さまに過ごして頂けるよう、美味しいおやつと共にお待ちしております。

2日間で4公演をご用意しております。

どうぞ、おやつやお飲み物を召し上がりながら、演奏をお楽しみください。
ときどき私も、皆さまとお茶を飲みながら、またお話を交えながらの会を予定しております。
……… ……… ……… ……… ……… ……… ………  ………

春の小さな演奏会 vol.2
yuri yamada × café licht

季節はめぐり、新しい季節
春の日差しは少し眩しいけれど
あなたにそっと寄り添う
光でありますように

日時 2023.3/21/22

3.21(火祝) ①10:00〜12:00②14:00〜16:00
3.22(水) ③10:30〜12:30④14:00〜16:00

場所 café licht
神戸市中央区中山手通7-2-1エルミタージ南光荘A-1 (阪急花隈駅より徒歩10分程)

料金 4200円(ご飲食代込み)
小学生以下のお子様は上記料金は不要ですが、別途1オーダーをお願いいたします。

ご予約につきまして
お1人につき2名様まで承ります。

2.18(土)19:00〜
件名を「春の小さな演奏会2」としていただき、お名前(カタカナ)、ご希望日時の番号(よろしければ第2希望まで)、人数、ご連絡先(当日ご連絡のつく電話番号)、以上をご記入の上、下記へメールいただけますよう、お願いいたします。

soratokidokiutau☆gmail.com
(☆→@にしてください。)

ご予約確認のメールをご返信させて頂き、ご予約完了となります。2日経っても折り返しがない場合は、お手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします。
お問い合わせもこちらまで、お願いいたします。
……… ……… ……… ……… ……… ……… ……… ………

皆さまにお会いできますことを楽しみにしております。






# by soratokidokiutau | 2023-02-11 14:00 | Information

2022→2023

2022→2023_e0277371_12333537.jpeg

あけましておめでとうございます!

昨年は、ミニアルバムの発表に加え、ありがたいことに、神戸と奈良で演奏会を開催させて頂きました。
たくさんの方にご協力頂き、支えて頂き、また作品をきいてくださった皆さま、本当にありがとうございました!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

yuri yamada



# by soratokidokiutau | 2023-01-06 12:33 | Dialy

「きりものつららvol.6 」 ありがとうございました

「きりものつららvol.6 」 ありがとうございました_e0277371_11274643.jpeg
奈良の日+月+星にて開催された「きりものつらら vol.6」、無事に終了いたしました。
ご来場くださった皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました!

3日前は雨予報があったにも関わらず、当日はとても良いお天気で、心地よい光と鳥の声に、リラックスした気持ちで演奏する事ができました。
こまひとみさんとふるふる舎さんによるユニット「紬iro*」による、柔らかくそしてキラキラした装飾が相まって、
とてもすてきな場所だな、と改めて思いました。
日+月+星のオーナーさんはこれまたすてきな方で、実は当日の朝、指を怪我してしまったのですが、その治療までして頂き、たくさん助けて頂きました。
本当にありがとうございました。おかげで無事に演奏することができました。

終演後は、お客さまや関係者の皆さまとお話させて頂き、色々なご感想も頂き、とても嬉しかったです。
紅茶とお菓子もとても美味しく、楽しく過ごさせて頂きました。

そして当日知ってびっくりだったのが、こまひとみさんの作品たち。
アルバム「luire」を聴いて描いてくださった絵を、いくつか展示してくださったことが、とても嬉しく、ありがたく。
色んな青の世界と、布に描かれた黄色が、とてもきれいでした。

そしてそして、企画から当日にかけて、皆さんを繋いでくださり、いつも優しく寄り添ってくださった主催のふるふる舎さん、本当にありがとうございました!
感謝でいっぱいです。

イベントタイトルにもなっている、会場装飾の「きりものつらら」を思い出に頂いて帰ってきました。
またいつか、こんな日を迎えられますように。

皆さま、寒くなってきた毎日、お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。

yuri yamada







# by soratokidokiutau | 2022-12-13 11:30 | Concert